DecoTiare
こんにちは。埼玉県狭山市のデコショップ【デコティアレ】オーナー、本格デコスクールの【デコレーションアートアカデミー狭山校】講師の山田です。 本日は、私が1年間毎日身につけているホースシューネックレスをご紹介させて頂きますね!身につけている感じ、大きさ、チェーンの長さを変えると…など、参考になれば嬉しいです。
30歳を過ぎたら、お顔周りに華やかなものをプラスすると良いそうですよ!キラキラしたアクセサリー、襟元にビジューなどの装飾あるもの等。お顔をぱっと明るく見せてくれる効果があるのでしょうね!これは嬉しい効果ですね(笑)
ホースシューの「幸運」のお話しは最後に。
アジャスターが一番短い状態。ボートネック等は短くすると、バランスが良いかと思います。
アジャスターが一番長い状態。冬に出番が多いタートルネックは、長くすると良さそうですね!
アジャスター真ん中位。Vネックのお洋服が多い私、ネックレスをつけないと物足りない感じがします。
アレルギーフリーの2種類ご用意あり。ネックレス詳細はこちらでチェック!
ホースシューモチーフ、おそろいでピアスもあります。ネックレスと合わせて、もちろん別々でつけるのもありですね!
私は金属アレルギーなので、ピアスはサージカルステンレスの土台で、ネックレスはニッケルフリーの物をつけています。金属アレルギーの方も是非ご相談下さいね!
アレルギーフリーの2種類ご用意あり。ピアス詳細はこちらをチェック!
ホースシューとは
馬の蹄につける蹄鉄の事を言います。U字型が幸運を受け止めるという理由で、幸運の意味を持ったそうですよ。
誰もが願うシアワセ。幸せになりたい方はもちろん、仕事・学業・趣味…何か新しい事に挑戦したい方にもおすすめです。新たな一歩を踏み出す時、誰もが不安な気持ちになりますね。そんな時、あなたを支えてくれるのがホースシューです。馬が前へ前へと駆け抜けていくように、あなたも一歩、踏み出してみませんか?
キラキラ可愛いアクセサリーで運気UP!★
山田 明美
デコショップ【デコティアレ】オーナー デコレーションアートアカデミー狭山校講師
デコ歴10年、スワロフスキーのデコが大好き♡ 独学→通信講座→デコレーションアートアカデミーで学び、2015年にデコティアレ、デコレーションアートアカデミー狭山校を開校する。 1979年生まれ、板橋区出身、二児の母。 趣味:波乗り(ボディーボード)、体を動かすこと。 デコのことなら何でもご相談くださいね!
>>プロフールの詳細はこちらで<<
当店は、デコレーションアートアカデミー狭山校を併設しております。 自分でも作ってみたい、確かな技術を身につけたい、職業にしたい…など、ご希望がございましたらお気軽にお問合せください。