DecoTiare
こんにちは。埼玉県狭山市のデコショップ【デコティアレ】オーナーの山田です。本日は、カッティングステッカーのオーダーをご紹介させて頂きます。br />
店舗やサロンの窓やドアに貼ってある、店名・電話番号や営業時間、見たことありませんか??「あ、ここはこんなお店なんだ!」「連絡先が書いてあるから電話してみよう」お客様が見て色々わかる、お店の看板代わりになるカッティングステッカー。
狭山市狭山台のカイロプラクティック&ビューティーサロンAt smile様のカッティングステッカーを、制作させて頂きました。
サロンロゴはそのまま制作可能です。文字の書体や大きさ、ステッカーカラーは、サンプルが画像をご確認頂き、入念に打ち合わせさせて頂きます。
サロンの内側から貼る為、反転させて制作。外貼りだと汚れや劣化が心配、建物の2階以上だから外から貼れないお店は、内側貼りができます。
何屋さんなのか、どんなお店なのか。サロンの前を通る人に見てもらえるよう、オーナー様の思いが詰まったカッティングステッカーになりました。
デコの技術に使うカッティングマシンを使ってのカッティングステッカー制作。当店では、たくさんのサロン様のステッカーを制作させて頂いております。ステッカーを作って貼ってみたいけど、どこに頼めばいいのかわからない、どうやって頼めばいいのかわからない。オーダーを頂くほとんどのオーナー様が仰っていました。サロンの大切な看板代わりになるステッカー、制作させて頂ける事、心から嬉しく感謝の気持ちでいっぱいです。
At smile オーナーS様、制作させて頂きまして、ありがとうございました。
カッティングステッカーについてはこちらをご覧くださいね☆
山田 明美
デコショップ【デコティアレ】オーナー デコレーションアートアカデミー狭山校講師
デコ歴10年、スワロフスキーのデコが大好き♡ 独学→通信講座→デコレーションアートアカデミーで学び、2015年にデコティアレ、デコレーションアートアカデミー狭山校を開校する。 1979年生まれ、板橋区出身、二児の母。 趣味:波乗り(ボディーボード)、体を動かすこと。 デコのことなら何でもご相談くださいね!
>>プロフールの詳細はこちらで<<
当店は、デコレーションアートアカデミー狭山校を併設しております。 自分でも作ってみたい、確かな技術を身につけたい、職業にしたい…など、ご希望がございましたらお気軽にお問合せください。