DecoTiare
こんにちは。埼玉県狭山市のデコショップ【デコティアレ】オーナーの山田です。本日は、アップルウォッチカバーのデコレーションについて、カバーの種類やストーンサイズについてをまとめたブログです。
◆カバーについてアップルウォッチの表面を保護するガラス付き、保護ガラスなしのフレームカバーの2種類があります。アップルウォッチ本体の表面に傷をつけたくない方は、保護ガラス付きカバー、操作の感度が気になる方は、フレームカバーを。保護ガラス付きカバーとフレームカバーでは、形もデコした感じも違うので、お好みでお選びいただければと思います。私はずっと保護ガラス付きカバーを使用していますが、操作の感度が悪いなと思った事はないです。
キラキラ度ナンバーワン!クリスタル
お問合せナンバーワンのカラー♡お上品な煌めき
かっこいいブラック系ミックスも人気です!
ストーンの色とカバーの色を同系色で合わせています
◆使用ストーンのサイズについて当店では、アップルウォッチカバーのデコレーションには、2種類のサイズのストーンを主に使用しています。表面保護ガラス付きカバーは、中サイズ仕上げ(SS9)と小サイズ(SS5)仕上げ。表面保護ガラスなし・フレームカバーは、小サイズ仕上げのみ。※端っこや狭い部分は、SS5とSS3を使用します。こちらも、ストーンの使用サイズで、雰囲気がガラッと変わります。お好みでお選びいただければと思います。
ストーン中サイズより、小サイズの方が粒数が多いです
フレームカバーの方が厚みがなく、スマートな雰囲気です
◆金額についてカバーの種類、カバーのサイズ、仕上がりストーンのサイズによって、金額が変わります。〇表面保護ガラス付きカバー ストーン中サイズ仕上げ ¥7,500~〇表面保護ガラス付きカバー ストーン小サイズ仕上げ ¥8,500~〇表面保護なし・フレームカバー ¥8,500~※カバー代含むカバーのサイズはお間違えのないようお知らせください。(アップルウォッチの裏面を必ずご確認ください)お間違えの場合でも、返品・返金はできません。
アップルウォッチカバーのデコオーダーをご検討してくださっている方の参考になれば幸いです。なにかご不明な点等ございましたら、お気軽にお問合せくださいね!アップルウオッチカバーデコオーダーのブログも是非ご覧ください。ブログはこちらから★
山田 明美
デコレーションサロン【デコティアレ】オーナー
デコ歴15年以上、スワロフスキーのデコが大好き♡ 独学→通信講座→デコレーションアートアカデミーで学び、2015年にデコティアレ、デコレーションアートアカデミー狭山校を開校する。 1979年生まれ、板橋区出身、二児の母。 趣味:波乗り(ボディーボード)、体を動かすこと。 デコのことなら何でもご相談くださいね!
>>プロフールの詳細はこちらで<<